アトリエ・マツはおかげさまで8周年を迎えることができました。皆さまの温かいご声援に心より感謝いたします。これからもチャレンジ精神を忘れず、成長し続けてまいります!

ご注文から納品まで|マンガ制作の流れ

ステップ1お問い合わせ、ステップ2お見積もり、ステップ3ご入金、ステップ4ラフ案、ステップ5清書、ステップ6納品を順番に並べたイラスト

Step.1 お問い合わせ

まずは、メッセージフォームからお問い合わせください。折り返しご連絡いたします。

お問い合わせの際に、教えていただきたいこと

現在お分かりの範囲で教えていただけると、お見積りや提案がスムーズに進みます😊

Step.2 見積もり

お伺いした内容からお見積もりを提示させていただきます。

マンガ制作、詳細と価格の目安

イラスト制作、詳細と価格の目安

Step.3 ご契約/ご入金

お見積もりをご確認いただき、制作を進めるご判断をいただけましたら、ご入金のお手続きをお願いいたします。

お支払いは銀行振込にてお願いしております。恐れ入りますが、振込手数料はお客様にてご負担くださいますようお願い申し上げます。

料金は先払いをお願いしております。
不安な場合は、仲介サービス「ココナラ」の利用もご検討ください。

スキルマーケット【ココナラ】マツキヨコのプロフィールページはこちら

<PR> 招待コード V4J33 ←期間限定ポイントが付与されます。よろしければご利用ください

Step.4 ラフ案の制作

ご入金の確認後、ラフ案の制作を開始させていただきます。

ラフ案、提出

制作内容の詳細をお伺いした後、中1週間ほどで、ラフ案を提出

修正

  • セリフ、ポーズ、構図など、修正したい箇所をお知らせください。
  • 用紙サイズの確認もあわせてお願い致します。用紙サイズの変更はラフ案の段階でお願いします。(清書後は追加料金の必要な作業になります)
  • 大きな変更や修正はラフ案の段階まででお願いします。

当日〜4日以内に修正を加え再提出させていただきます。

Step.5 清書の制作

ラフ案にOKが出ましたら、清書作業へ進めさせていただきます。

提出

中1週間ほどで、清書を提出

修正

清書後の大きな修正はご遠慮いただいておりますが、テキストや色の変更は対応可能です。

気になる箇所がございましたら、お知らせ下さい。

当日〜4日以内に修正を加え再提出させていただきます。

Step.6 最終チェック〜納品完了

清書をご確認いただき、問題が無ければ、SAMPLEの文字を消して、最終納品させていただきます。

お届けしたデータのご確認をお願いいたします。

以上をもちまして、お取引完了となります。

納品完了後の修正は不可ですが、汚れ、塗り忘れ等、当方の不手際は対応させて頂いております。お申し付け下さい。

お願い

  • 枚数が多い場合やスケジュールの状況により、お時間をいただくことがあります。
  • 修正は何度でもお受けしているのですが、無料で対応できる修正は「ラフ案」「清書」各工程2度までになります。(書き直しの必要な修正はラフ案の段階まで)
  • 二次利用防止の為、最終納品まで薄くSAMPLEの文字が入っています。
  • お取引完了後の修正は追加料金をお願いしています。

制作事例について

制作させて頂いたイラストを制作事例として使わせて頂く事がございます。

SAMPLEの文字を入れたり拡大縮小などの加工を施して二次利用できないように配慮します。

あわせてお客様のホームページやブログへのリンクを貼っています。
ご希望のURLがあればお知らせ下さい。

制作事例での使用目的の他に、SEO対策(被リンク)の一助になればと思い、お声がけさせていただいておりますが、社内規定など諸事情あると思います、無理な場合、遠慮なくおっしゃって下さい。

アンケートについて

お客様により良いサービスを提供するため、率直なご意見をお聞かせいただけますと幸いです。特に以下の点についてお伺いできれば助かります。

  • 今回の制作で特に満足いただけた点
  • 改善が必要だと感じられた点
  • 今後の政策に向けてのご要望やアドバイス

いただいたフィードバックは、今後の制作活動に真摯に反映させていただきます。お忙しい中恐縮ですが、ご協力いただけますと幸いです。

対面のお取り引きでない分、ご心配を払拭できますよう心がけてまいります。
ご不明な点がございましたら お気軽にお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました